掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
また、匿名での投稿・業者・案内広告は削除しますのでご了承ください。
団長さん (89zlzcmo)2023/4/28 14:02 (No.769541)削除
1. 救援物資(緊急セット)の入れ替えについて
先月末からご協力いただきました緊急セットの電池・ウェットティッシュの入れ替えですが、
本日をもって概ね400箱(2400セット:江南倉庫分300箱/大府市倉庫分100箱)の入れ替えが完了する予定です。
大府市倉庫分については、すでに100箱入れ替えが完了しておりますが、残り300箱を江南倉庫に戻す必要があります。
ついては、5/10(水)午前中から2回に分けて搬送予定です。
可能の範囲で結構ですので、貴奉仕団1~2名のご協力をお願いします。

2. 赤十字防災ボランティア養成研修(看護大学生対象)
コロナの影響により令和2年度から延期しておりましたが、大学と協議の結果、6/24(土)で実施する予定となりました。
正式には大学内の委員会等を通して決定されます。
ただし、大学における感染対策方針により例年行っていた終日のプログラムではなく、半日程度で終了する予定です。
講義・実習(炊き出しを含む)を予定しておりますが、詳細は今後詰めていきます。
炊き出しをだべたあと解散となるため、おおむね9:00~13:00頃となります。
公文書で大学からの依頼に基づき実施されることから、支部からの正式な公文書での依頼は後日となりますので
ご了知並びに貴奉仕団員への事前周知をお願いします
田村さん (8gjpgucs)2023/4/28 20:05削除
5月10日は、先約(講習)が有り参加出来ません、6月23~27日迄県内にいないため参加出来ません。
玉腰一義さん (8dzf0zs2)2023/4/29 04:19削除
両日とも参加希望。特に江南倉庫の場所を知っておきたい。一宮市在住で一宮分は江南倉庫だと思いますのでよろしくお願いいたします。
橋本さん (8ply09vm)2023/5/2 10:21削除
6月24日の件は迷っています。
受講生の前で急に怒鳴りだす等、感情のコントロールが出来なくなる方がいましたら躊躇なく、その場から引きずり出しますけどよろしいでしょうか?
団長さん (89zlzcmo)2023/5/2 16:20削除
5月10日は
野牧委員長
玉腰団員
の2名で行います。

8時50分支部集合
9時支部出発でお願いします。
団長さん (89zlzcmo)2023/5/2 23:05削除
基本的に、当団主催の研修会以外は
主催のサポートとして活動を行っていただいています。
前にもこの掲示板で申した通り、誰のための研修会なのかを
サポートする我々がしっかり理解したうえで、研修者の知識・技術・理解が
深まるよう活動していただくのが当たり前です。

その点を理解したうえで、ご参加いただきますようお願いいたします。
万が一、そのような事態が発生した場合、主催者(支部職員)に申して出て頂きますようお願いします。
橋本さん (8ply09vm)2023/5/3 18:51削除
ありがとうございます。
現場で受講生が怯えて泣いたり、手を出す喧嘩にならない事を願っています。
返信
返信6
団長さん (89zlzcmo)2023/4/7 22:27 (No.751032)削除
令和5年度「広めよう赤十字!5月の愛知一斉キャンペーン」街頭呼びかけ
における特別赤十字奉仕団への協力依頼について

日頃、赤十字事業の推進にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
日本赤十字社愛知県支部では、5月の赤十字運動月間にあわせ「広めよう赤十字!5月の愛知一斉キャンペーン」を展開します。
そのキャンペーンの一環で、赤十字奉仕団の皆様の協力を得て、県内各地の街頭で赤十字活動への協力呼びかけを実施いたします。

1 実施日時 令和5年5月13日(土)10:00~12:00
2 場 所  JR名古屋駅前
3 内 容  赤十字への理解と協力の呼びかけ、啓発物品の配布
4 集 合  9:50 名古屋駅前交番付近(名古屋駅桜通口 別添地図参照)
5 その他
(1)当支部で用意するベストやジャンバーの数量に限りがあるため、奉仕団マーク
の付いたシャツ等がある方は着用の上でご参加ください。
(2)小雨決行としますが、中止の場合の対応および当日の職員連絡先等の詳細につ
いて、決定次第、参加奉仕団あて連絡します。
※新型コロナウイルス感染防止対策として、参加人数や時間を調整する場合があります。
また参加にあたっては基本的な感染防止対策をお取りください。
橋本さん (8cs5m4e2)2023/4/9 09:59削除
参加
藤本さん (8itpvo3y)2023/4/17 13:29削除
参加させて頂きます。
田村さん (8gjpgucs)2023/4/22 20:37削除
先約があり不参加です
勢柄さん (8pfa062o)2023/4/23 22:31削除
予定があり不参加でお願いします
豊嶋隆男さん (8pd84rd4)2023/4/24 17:00削除
参加しますので、宜しくお願いします。
勢柄さん (8ptaxuc1)2023/5/3 18:06削除
予定ありましたが調整できました。参加します。
返信
返信6
団長さん (89zlzcmo)2023/4/17 23:00 (No.760197)削除
4/29の名古屋青年会議所主催のイベントの依頼文をお送りします。
ご確認のほどよろしくお願いします。

との依頼がありました。参加希望者は返信をお願いします。
4gatsureikai_chirashi
災害救護奉仕団 依頼文
勢柄さん (8p869al9)2023/4/18 23:12削除
参加します
田村さん (8gjpgucs)2023/4/19 02:54削除
先約予定が入っている為不参加です。
豊嶋隆男さん (8pd84rd4)2023/4/22 12:03削除
参加しますので、宜しくお願いします。
玉腰一義さん (8dzf0zs2)2023/4/22 21:12削除
参加お願いいたします。
団長さん (89zlzcmo)2023/4/24 22:47削除
支部からの追加資料です。参加者は必ずご確認ください。
参加者確認事項
会場見取り図
団長さん (89zlzcmo)2023/4/24 22:55削除
勢柄副委員長
玉腰団員
豊嶋団員

以上3名でお願いします。
返信
返信6
団長さん (89zlzcmo)2023/4/1 23:37 (No.745793)削除
災害救護奉仕団定期総会のお知らせ
令和5年4月22日(土)10時~12時
愛知県赤十字会館 2階ボランティア室

別途案内をお送りしますので宜しくお願いします。
団長さん (89zlzcmo)2023/4/20 01:50削除
総会出席のハガキを提出してみえない方は
出席可能か掲示板で構いませんのでご返信ください。

欠席の場合、掲示板の投稿で
委任状でかえさせていただきます。
奥家さん (8e8vkp1t)2023/4/22 08:39削除
奥家です
総会欠席します
全ての権限を委員長に委託します

以上
返信
返信2
団長さん (89zlzcmo)2023/4/6 17:39 (No.749894)削除
救援物資中身交換作業のお知らせ
4月10日~
月曜日・水曜日・金曜日の週3回
10時~16時まで
支部車庫にて実施されます。
田村さん (8gjpgucs)2023/4/7 04:21削除
14日(金)は行けます。
他は予定が入っており行けません。
団長さん (89zlzcmo)2023/4/7 22:25削除
令和5年4月7日付事務連絡「緊急セットの消耗品交換作業の実施について」
橋本さん (8cs5m4e2)2023/4/9 10:00削除
10(月) 参加
団長さん (89zlzcmo)2023/4/10 02:55削除
支部には連絡済みです。ありがとうございます。
引き続き募集しております。参加宜しくお願いします。
松岡さん (8hpt4p04)2023/4/12 18:16削除
14(金)の作業に参加します。支部には別途、連絡しました。
団長さん (89zlzcmo)2023/4/17 23:02削除
救援物資の更新作業の活動人員が不足しておりますので、
再度ご協力を宜しくお願いします。
勢柄さん (8p869al9)2023/4/18 23:11削除
4月28日(金)参加できます
返信
返信7
団長さん (89zlzcmo)2023/4/17 22:58 (No.760193)削除
【ご案内】 令和5年度赤十字水上安全法指導員Ⅱ養成講習の開催について


標記の件につきまして、添付のとおりご案内させていただきます。
水上安全法救助員Ⅱ資格保持者で、今後は指導員として講習普及事業にご協力いただける方がいらっしゃいましたら、ぜひご検討ください。

ただ、水上安全法指導員Ⅱについては、参加条件が非常に厳しく、条件を満たす方は少ないと思われます。
よって、もし貴団内で受講の希望があった場合、一度本人から支部までご連絡をいただきますようお願い申し上げます。

なお、こちらの案内の不手際で、設定していた面接日が直近に迫っております。
よって、もし受講の希望者があれば、その方と面接日は別途調整をさせていただきます。
貴団の受講希望者からの支部へのご連絡については、連休あけ5月10日(水)を目途に支部までご一報いただければと思います。
申し訳ありません。

ご不明な点がございましたら、ご連絡ください。
01 令和5年4月17日付愛支事第142号の2
02 開催要項
返信
返信0
団長さん (89zlzcmo)2023/3/16 17:02 (No.730270)削除
アイアンマン70.3東三河ジャパンin渥美半島における臨時救護について(依頼)

派遣行事:アイアンマン70.3東三河ジャパンin渥美半島
日  程:令和5年6月10日(土)
    (競技は6:00スタート、16:00コースクローズ予定)
場  所:田原市、豊橋市(メイン会場:田原市白谷海浜公園)
派遣人数(予定):医師1名、看護師3名、主事3名、ボランティア4名
なお、お住まいの場所等によっては、前泊も検討する予定との事です
田村さん (8gjpgucs)2023/3/24 12:38削除
6日迄県外にいます。
人が足りなければ連絡して下さい。
白井さん (8na77z9k)2023/3/31 23:17削除
参加いたします。
団長さん (89zlzcmo)2023/4/7 22:29削除
アイアンマン70.3参加者

白井副委員長
松岡副委員長
田村団員
蛯名団員

以上4名です。
返信
返信3
団長さん (8o5e1qi1)2023/3/22 19:46 (No.735583)削除
江南市救援物資回収作業
3月29日 水曜日
9時支部出発
緊急セット300箱
江南市から支部へ搬送
2往復予定
藤本さん (8itpvo3y)2023/3/23 10:52削除
29日は江南厚生病院ボランティア新年度の面接日程ですが、救援物資回収作業の参加者が少ないようでしたら、日程変更して参加します、27日朝までに連絡してください。
団長さん (89zlzcmo)2023/3/23 22:39削除
現時点では、参加希望は藤本さんのみです。
参加可能範囲で構いませんので参加宜しくお願いします。
橋本さん (8cs5m4e2)2023/3/24 08:47削除
参加
奥家さん (8n2ufsts)2023/3/24 19:04削除
参加希望します
団長さん (89zlzcmo)2023/3/25 22:16削除
参加者
野牧委員長
勢柄副委員長
橋本団員
奥家団員

4名です。
支部9時出発です。
返信
返信5
松岡さん (8hpt4p04)2023/3/24 18:21 (No.737519)削除
松岡です.6月10日アイアンマン,参加します
返信
返信0
玉腰一義さん (8dzf0zs2)2023/3/24 05:17 (No.736952)削除
田村さんから江南の作業が有ると聞いてましたが、日程が一社)コスモス福祉会の評議員会と重なり参加できません。度々不参加で申し訳ございません。
返信
返信0
団長さん (89zlzcmo)2023/2/21 14:13 (No.707918)削除
救援物資中身交換作業のお知らせ

3月15日 田原市
3月22日 ロジセンター瀬戸

にて、緊急セットの電池、ウエットティッシュの交換を実施予定です。
時間、場所等、現時点で詳細は決定しておりませんが、
決定次第連絡いたします。

このスレッドに返信でお願いします。
団長さん (89zlzcmo)2023/2/22 22:34削除
3月15日 田原市
     支部出発8時30分 17時頃帰着

3月20日 小牧 9時出発

3月22日 ロジセンター瀬戸 9時出発
奥家さん (8n2ufsts)2023/2/23 20:22削除
救援物資中身交換

田原市以外の活動の情報が意味不明です。
今一度、ご確認して情報提供をお願い致します。
橋本さん (8cs5m4e2)2023/2/24 21:43削除
3月20日(月) 小牧 支部9時発  参加
 ※直接の現着が可能なら掲示板連絡をお願いします。支部発のみの場合、回答はなしで結構です。
奥家さん (8n2ufsts)2023/2/24 21:57削除
3月20日の情報はどこからの受電ですか.?
橋本さん (8cs5m4e2)2023/2/24 23:09削除
奥家さんへ
この掲示板の交換作業案内の枠、2件目の委員長投稿(2月22日)を確認してください。現在、田原・小牧・瀬戸、三件の奉仕活動募集をしています。ご確認してください。
田村さん (8gjpgucs)2023/2/27 15:14削除
現地集合は有りですか?
有りなら、何時にどこへ行けばよいのか教えて下さい。
団長さん (89zlzcmo)2023/2/27 16:32削除
救援物資交換作業実施日程・場所・時間

①3月15日(水) 田原市役所渥美支所
 支部出発 8時30分 現地集合 11時

②3月20日(月) 犬山市役所防災倉庫(羽黒新田)
 支部出発 9時  現地集合 10時

③3月22日(水) 愛知県血液センター(瀬戸ロジセンター)
 支部出発 9時  現地集合 10時


注意!雨天の場合、②と③が入れ替わります。
橋本さん (8cs5m4e2)2023/2/27 17:47削除
3月20日(月) 犬山 現地直接10時 参加
団長さん (89zlzcmo)2023/2/28 13:51削除
依頼文章です。
令和5年2月27日付事務連絡「緊急セットの消耗品交換作業の実施について」
白井さん (8na77z9k)2023/2/28 23:54削除
救急法指導員継続講習の日時を3月15日から3月18日に変更できましたので、
田原市役所渥美支所に、3月15日、午前11時(現地集合)で参加します。
田村さん (8gjpgucs)2023/3/1 00:49削除
3/15 田原は、参加者が少なければ支部集合で調整します。(要回答)
3/20 犬山は予定が入っているので参加出来ません。
3/22 瀬戸は、現地集合で参加します。
藤本さん (8itpvo3y)2023/3/5 11:16削除
3月20日犬山現地集合で参加させて頂きます。
藤本さん (8itpvo3y)2023/3/5 11:36削除
犬山は雨ですと作業出来ないので、22日瀬戸も参加させて頂きます。20日と22日2ヶ所の参加です、
奥家さん (8n2ufsts)2023/3/7 18:46削除
3月20日 犬山 支部9時出発に参加できます。
団長さん (89zlzcmo)2023/3/9 00:07削除
救援物資交換作業実施参加者

①3月15日(水) 田原市役所渥美支所
 支部 野牧委員長 田村団員 現地集合 白井副委員長

②3月20日(月) 犬山市役所防災倉庫(羽黒新田)
 支部 なし 現地集合 橋本団員 藤本団員 奥家団員

③3月22日(水) 愛知県血液センター(瀬戸ロジセンター)
 支部 なし 現地集合 野牧委員長 田村団員 藤本団員

他、参加希望がある場合
追記をお願いします。
玉腰一義さん (8dzf0zs2)2023/3/9 13:37削除
申し訳ございません。3か所とも不参加でお願いします。
団長さん (89zlzcmo)2023/3/11 01:48削除
修正分
②3月20日(月) 犬山市役所防災倉庫(羽黒新田)
 支部 奥家団員 現地集合 橋本団員 藤本団員
団長さん (89zlzcmo)2023/3/13 15:12削除
犬山市役所防災倉庫(羽黒新田)
住所:愛知県犬山市大字羽黒新田字上堅筬1-1
※犬山市体育センター、犬山市勤労青少年ホームが同じ敷地内にあります。
返信
返信18
団長さん (89zlzcmo)2023/3/9 00:09 (No.723486)削除
災害救護奉仕団役員会の実施について

日時 3月22日(水)17時~19時頃まで
場所 支部2階ボランティア室

参加者 野牧委員長
    白井副委員長
    勢柄副委員長
    松岡副委員長
    河津団員
    蛯名団員

宜しくお願いします。
橋本さん (8cs5m4e2)2023/3/10 14:06削除
企画提案資料を支部に送付済。よろしくお願いします。
返信
返信1
団長さん (89zlzcmo)2023/3/1 21:03 (No.716148)削除
2023年トルコ・シリア地震救援金街頭募金の実施について。

日時:令和5年3月11日(土)10時~11時
場所:名古屋駅周辺

参加の可否につて回答をお願いいたします
各奉仕団あて照会文
橋本さん (8cs5m4e2)2023/3/2 19:18削除
参加
田村さん (8gjpgucs)2023/3/3 12:48削除
済みません、予定が入っている為、不参加です。
松岡さん (8hpt4p04)2023/3/3 17:51削除
松岡です.3月11日参加します。
石原さん (8ne8ykvz)2023/3/3 19:54削除
予定が入っていますので、欠席します。
藤本さん (8itpvo3y)2023/3/5 10:53削除
藤本です、参加させて頂きます。
玉腰一義さん (8dzf0zs2)2023/3/5 21:35削除
予定が入っている為、欠席します。
奥家さん (8n2ufsts)2023/3/6 18:45削除
他の講習が入っていますので、欠席します
以上
団長さん (89zlzcmo)2023/3/9 00:02削除
2023年トルコ・シリア地震救援金街頭募金参加者

野牧委員長
橋本団員
松岡副委員長
藤本団員

現時点4名で参加します。
団長さん (89zlzcmo)2023/3/10 13:35削除
名古屋駅交番前
9時30分集合でお願いします。
返信
返信9
奥家さん (8n2ufsts)2023/2/24 22:07 (No.711327)削除
救援物資場所の追加でよろしいのですね
返信
返信0
橋本さん (8cs5m4e2)2023/2/14 19:55 (No.700950)削除
○ 2月15日(水)午前11時から国による全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験の実施があります。防災行政無線の屋外スピーカーから試験放送が流れます。実際の警報と間違えないようご注意してください。

○昨日の2月12日はレトルトカレーの日
炊き出し訓練で毎度、お世話になるレトルトカレー、訓練に小話で使えるかも。
1968年2月12日に大塚食品ボンカレーが誕生して55年。昨年1月10日には最長寿のレトルトカレーブランドとしてギネス世界記録に認定されました。
返信
返信0

Copyright © 災害救護奉仕団の掲示板, All Rights Reserved.